-
上毛かるた全札一覧まとめ
どうも舞幻です。 この記事では、上毛かるたの周遊アプリ「札ッシュ!上毛かるたGO!!」を使っての札巡 ...
スポンサーリンク
昭和23年版「む」
こちらが昭和23年版「む」の札になります。
絵の構図は現行のかるたと同じですね。
違う点は…
・碑を囲っている建物(現行のかるたはしっかりと囲われている)
・後ろの木々が描かれている(現行のかるたは葉が描かれている)
になります。
誰でも碑に触れそうですよね。笑
現在は、扉でしっかり保護されているので外から見ることしかできません。
昭和40年版「む」
こちらが昭和40年版「む」の札になります。
石碑を囲っている建物と周りの柵は、23年と同じですね。
違う点は…
・背景が青
・碑が見えない
・階段の配色
でしょうか。全体的な色使いに特徴がありますね。
そして謎なのが、左端に見切れている「何か」です。笑
令和元年版「む」
こちらが令和元年版「む」の札になります。
現行のかるたですね。
23、40年と見比べても、碑を囲っている建物がしっかりしたのが分かります。
上毛かるたには、絵と全く同じ構図を確認することができるものが多々ありますが、多胡碑は特に分かります。
解説
それでは、昭和23年と令和元年版の解説を見比べていきましょう!
昭和23年
所在 多野郡吉井町大字池
交通 上信電鐵吉井町下車
賛助者 飯塚メリヤス工場殿 吉井町殿
令和元年版
所在 高崎市吉井町池
交通 上信電鉄吉井駅下車