上毛かるた今昔物語

上毛かるた今昔物語~「の」登る榛名のキャンプ村~

ブゲン
どうもブゲンです!今回の上毛かるた今昔物語は「の」の札を紹介するよ♪
ふく老師
登る榛名のキャンプ村じゃな…
ブゲン
そうそう!ふく老師はキャンプしたことある?
ふく老師
わしは子供の頃に行ったのが最後かのぉ…
ブゲン
ボクも最近はキャンプに行ってないな〜
ブゲン
最近はキャンプする人も増えてるから、榛名山も賑わっているかもね!
ふく老師
そうかもしれんのぉ…
ブゲン
それじゃあさっそく紹介していくね♪
上毛かるた
上毛かるた全札一覧まとめ

どうも舞幻です。 この記事では、上毛かるたの周遊アプリ「札ッシュ!上毛かるたGO!!」を使っての札巡 ...

続きを見る

スポンサーリンク

昭和23年版「の」

こちらが昭和23年版「の」の札になります。

絵の構図は現行のかるたと変わらないですね。

大きく変わっているのは「人物」くらいでしょうか。

現行のかるたと違う点は…

・立っている女性が後ろを向いている

・船の先端に国旗のような旗が付いている

・女性の服装が違う

・手にスカーフのような物を持っていない

になります。

この国旗のようなものが何を意味しているかは分かりません。

昭和40年版「の」

こちらが昭和40年版「の」の札になります。

23年のかるたと違う点は…

・空の色

・立っている女性の服装(ワンピースじゃなくなっている)

・立っている女性の向き(後ろから正面を向いている)

・座っている女性の帽子と服装

になります。

他の絵札と比べて、細かいところが変わっていますね。

ブゲン
間違い探しみたいで面白いね♪

令和元年版「の」

こちらが令和元年版「の」の札になります。

現行のかるたですね。

23、40年と見比べて違う点は…

・立っていた女性が座っている

・スカーフのようなものを掲げている

・座っている女性の髪型が、年代が進むにつれて短くなっている

・座っている女性の服装がまた変化している

になります。ついに立っていた女性も座ってしまいましたね。笑

解説

それでは、昭和23年と令和元年版の解説を見比べていきましょう!

昭和23年

山容の美しいこと上野三山中の第一 山頂の湖は秀麗な榛名富士の影を浮べ 湖畔から沼の原へかけては行樂の適地である 新緑・紅葉共によく 湖はボート・スケート・公魚釣りに興味深い
二重式火山 榛名富士(中央火口丘)相馬・髪飾・鳥帽子 二ッ岳標高1448M

令和元年版

山の姿の美しいこと上毛三山中の第一、榛名富士の影をうかべる湖のほとりから、沼の原へかけては行楽の適地、新緑・盛夏・紅葉ともによく、冬は湖上のスケートやわかさぎ釣りも興が深い。
複式火山榛名富士(中央火口丘)鳥帽子・天目山・掃部丘(1,448m)以上外輪山相馬丘・二つ丘(寄生火山)
ブゲン
内容が若干変わっているね!
ふく老師
わかさぎ食べたいのぉ…
  • この記事を書いた人

ブゲン

食べることと群馬の郷土かるたが好きなブロガー。好きな食べ物は「餃子」好きな上毛かるたの札は「よ」 かるたが繋いだご縁で光GENJIの佐藤寛之氏とラジオ共演を果たし、ライブイベントでは司会や補助を頼まれたことも…。自分には無縁と思われた世界を知り、戸惑いもあったがやれば出来ると自信に繋がる。つまり何が言いたいかというと、かるたって人と人を繋げる不思議な魅力がある♪

-上毛かるた今昔物語

© 2024 まいらいふり〜すたいる