長野原町かるた

長野原かるた巡り「ら」酪農に野菜と果樹の開拓地

ブゲン
どうもブゲンです!今回の長野原かるた巡りは「ら」の札を紹介するよ♪
酪農と書いてあるのぉ…
ふく老師
ブゲン
それ以外にも、野菜と果樹が書いてあるね!
ブゲン
開拓って、荒れた土地を耕して田畑とかにすることだよね!
そうじゃな。わしの住んでいた森も今はもう…
ふく老師
ブゲン
あ、なんかゴメンよ…
フォ?森は残っておるぞ…
ふく老師
ブゲン
なんだよ!てっきりボク…
(意外に優しい子…!!)
ふく老師
フォフォ…それはいいから札を紹介しておくれ
ふく老師
ブゲン
わかった!一緒に見ていこう♪

長野原町かるたについてはこちら↓

長野原町かるた
長野原町かるた全札まとめ(群馬の郷土かるた)

どうもブゲンです。この記事では、群馬県長野原町の郷土かるた「長野原町かるた」を紹介していきます。 上 ...

続きを見る

スポンサーリンク

札の解説

ブゲン
じゃあまずは札に書いてある解説を見ていこう!
そうじゃな…
ふく老師

戦後、国策による食糧増産と将来の活路を求めるため、浅間高原へ各地から集団的に入植があった。当初は丸太柱に笹の屋根という苦難の続く日々だったが、その困苦にもめげず、原野を開墾して食糧を自給し、乳牛を導入し、さらにリンゴ苗を育て野菜も良質なものを生産し、今では全国的にも成功した開拓地といえるまでになった。

ブゲン
この辺りは戦後に開拓された土地が多いんだね!

ブゲン
牛さんがいっぱいだ〜♪
飼育している家が何軒かあったのぉ…
ふく老師
ブゲン
一生懸命この土地を開拓していまがあるんだね!
ブゲン
あ、あそこになにかあるよ!

満洲開拓記念碑

ブゲン
満洲って…?
ブゲンが生まれるずーっと昔、日本は戦争をしておったんじゃ…
ふく老師
当時、中国のある地域のことを満洲と言い、そこを日本軍が支配していたんじゃ…
ふく老師
この碑は、満洲から日本に戻りこの土地を開拓した人々に向けられて作られたものなんじゃろう…
ふく老師

ブゲン
なるほどね…みんなが苦しい思いや悲しい思いをしながら生きていた時代を表している碑でもあるね…
そうじゃな…二度とあのような歴史は繰り返してはいかんの…
ふく老師

戦争は多くの人類を殺傷し、国民の総ての生活を破壊する最大の罪悪である。第二次世界大戦は激烈を極め、我が国の食糧難は切迫し、祖国の危急存亡に直面した昭和十九年三月〜二十年四月、私たち青少年一四0名は、甘楽郡(二十三ヵ町村)より選抜、満洲国に派遣され、満洲国北安省通北県九道講の大平原を開拓して群馬報国農場を建設し、食糧確保と北の守りに砕身の力を尽して奉仕した。昭和二十年八月終戦後は、異国での敗戦の悲惨さと戦い、この上ない辛酸を受け、これを克服し、六人の犠牲者を残して昭和二十一年十月帰還した。思えば私達の報国開拓奉仕の行為が国際平和共存のための営みであったなら、どんなに誇らしくすばらしい業であったろうに…。戦争の惨状・悲哀は筆舌に表し難い。私たちは人間として、この世の続く限りどのようなことがあっても、二度と戦争の罪悪をくりかえしてはならないことを永遠の子孫に訴え、恒久平和を祈念してこの碑を建つ。

報友会 題字 群馬県知事神田坤六

ブゲン
絶対に戦争の悲劇を繰り返しちゃいけないね…
そうじゃな…
ふく老師
ブゲン
詳しい説明が書いてあるサイトがあったから下に貼っておくね!

町報ながのはら8月号

  • この記事を書いた人

ブゲン

食べることと群馬の郷土かるたが好きなブロガー。好きな食べ物は「餃子」好きな上毛かるたの札は「よ」 かるたが繋いだご縁で光GENJIの佐藤寛之氏とラジオ共演を果たし、ライブイベントでは司会や補助を頼まれたことも…。自分には無縁と思われた世界を知り、戸惑いもあったがやれば出来ると自信に繋がる。つまり何が言いたいかというと、かるたって人と人を繋げる不思議な魅力がある♪

-長野原町かるた

© 2024 まいらいふり〜すたいる