- HOME >
- ブゲン
ブゲン
食べることと群馬の郷土かるたが好きなブロガー。好きな食べ物は「餃子」好きな上毛かるたの札は「よ」 かるたが繋いだご縁で光GENJIの佐藤寛之氏とラジオ共演を果たし、ライブイベントでは司会や補助を頼まれたことも…。自分には無縁と思われた世界を知り、戸惑いもあったがやれば出来ると自信に繋がる。つまり何が言いたいかというと、かるたって人と人を繋げる不思議な魅力がある♪
2021/2/10
長野原町かるたについてはこちら↓ 札の解説 川原湯岩脈 アクセス 今回紹介した川原湯岩脈から最も近い ...
2021/2/9
長野原町かるたについてはこちら↓ 札の解説 大学村 アクセス 今回紹介した大学村と一匡村の中間にある ...
2021/2/8
札の解説 久森トンネル アクセス 今回紹介した久森トンネルから最も近い駐車場がある、道の駅八ッ場ふる ...
2021/2/7
長野原町かるたについてはこちら↓ 札の解説 まゆ丸、丸岩を登る! アクセス 今回紹介した「丸岩」と「 ...
2021/2/6
長野原町かるたについてはこちら↓ 札の解説 照月湖…しかし アクセス 今回紹介した照月湖の地図を貼っ ...
2021/2/24
上毛かるたについてはこちら↓ 昭和23年版「ふ」 昭和40年版「ふ」 令和元年版「ふ」 解説 昭和2 ...
2021/2/24
上毛かるたについてはこちら↓ 昭和23年版「け」 昭和40年版「け」 令和元年版「け」 解説 昭和2 ...
2021/2/24
上毛かるたについてはこちら↓ 昭和23年版「ま」 昭和40年版「ま」 令和元年版「ま」 解説 昭和2 ...
2021/2/1
長野原かるたについてはこちら↓ 札の解説 洞口の立場跡 アクセス 立場跡は地図に載っていなかったた ...
2021/2/24
上毛かるたについてはこちら↓ 昭和23年版「や」 昭和40年版「や」 令和元年版「や」 解説 昭和2 ...