ブゲン

食べることと群馬の郷土かるたが好きなブロガー。好きな食べ物は「餃子」好きな上毛かるたの札は「よ」 かるたが繋いだご縁で光GENJIの佐藤寛之氏とラジオ共演を果たし、ライブイベントでは司会や補助を頼まれたことも…。自分には無縁と思われた世界を知り、戸惑いもあったがやれば出来ると自信に繋がる。つまり何が言いたいかというと、かるたって人と人を繋げる不思議な魅力がある♪

「わ」渡し舟今は昔の五料の関所~たまむら歌留多巡りの旅~

2020/4/21  

五料関所跡 今回紹介する関所は、玉村町で唯一の関所跡です。 全国で二番目に古い関所とされていますが、 ...

「さ」サイレン鳴り百五十五の魂消防団~たまむら歌留多巡りの旅~

2020/4/21  

消防団  消防団は「江戸時代の町火消」を祖先として、「自らの郷土は自ら守る」という郷土愛護の精神で火 ...

群馬県みどり市手打ちそば・うどんの「かみ村六庵」変わりうどんが食べられる全国唯一のお店!

2019/3/23  

外観・駐車場 お店の外観です。 古民家風の建物となっています。 お店の隣が駐車場となっています。 駐 ...

「ち」町名の玉を納めし満福寺~たまむら歌留多巡りの旅~

2020/4/21  

満福寺 今回紹介する「ち」の札は「町名の玉を納めし満福寺」です。 町名の由来となっている「玉」がこち ...

鼎斎は川田の生まれ書の大家~沼田かるた巡り~「て」

2020/4/21  

生方鼎斎は何をした人?  屋形原町篠尾の修験篠生院の子として生まれ、大間々町田部井家に入婿し書を習う ...

高山村の食事処「扇屋食堂」おすすめランチメニューを紹介♪ラーメン、丼もの色々あります!

2019/3/7  

外観・駐車場 お店の外観です。 店舗兼住宅になっているようです。 県道145号線日本ロマンチック街道 ...

沼田市のCoCo壱番屋沼田インター店を紹介♪店舗限定メニュー「カレーラーメン」とは!?

2019/3/4  

外観・駐車場 お店の外観です。 国道120号線片品・尾瀬方面に向かう途中にお店はあります。 沼田イン ...

群馬はレトロ自販機の聖地!「ドライブイン七興」「自販機食堂」「丸美屋自販機コーナー」を紹介♪

2020/4/26  

※2019年1月現在の様子です。変更になっている可能性があります。 ドライブイン七興   ...

イタリアンレストラン「スウィートバジル」高崎店おすすめランチメニューを紹介♪

2019/2/26  

外観・駐車場 お店の外観です。 と言っても、2階は別の店舗のようで、スウィートバジルさんは1階にお店 ...

パニーニの専門店クローバー〈前橋市〉おすすめメニューを紹介♪

2019/2/23  

外観・駐車場 お店の外観です。 左の白い建物で購入することができます。 右の建物はイートインスペース ...