たまむら歌留多

「わ」渡し舟今は昔の五料の関所~たまむら歌留多巡りの旅~

ブゲン
どうもブゲンです!たまむら歌留多巡りやっていくよ♪
ブゲン
今回紹介する札は「わ」の札だよ!
ふく老師
どんな内容の札なんじゃ…?
ブゲン
うん!玉村町にあった関所についての札なんだ!
ふく老師
昔あった関所かのぉ…
ブゲン
どうだろうね?さっそく調べていこう♪

スポンサーリンク

五料関所跡

今回紹介する関所は、玉村町で唯一の関所跡です。

全国で二番目に古い関所とされていますが、現在その姿を確認することはできません。

利根川に架かる五料橋です。

関所が使われていた当時は、橋はもちろん無く、渡し舟が使われていたそうです。

この舟を使うには関所を抜けないといけないため、重要な役割を担っていました。

橋を架けなかったのは技術的な問題もあったと思いますが、人材の流出や反乱を防ぐためです。

橋が無ければ容易には川を渡れません。

それでは関所の歴史を見ていきましょう。

歴史

 五料の関所とは日光例幣使道に設けられたただ一つの関所で、近世としては全国で二番目に古い関所です。現在はその門柱礎石があり、やや離れた位置に古井戸があります。今は五料橋が架かり利根川を渡ることができますが、当時は渡し舟を使って利根川を渡っていました。町史跡に指定されています。
引用元:たまむら歌留多/わ

ブゲン
今は門柱の跡しか残っていないんだね!
ふく老師
関所があった場所は住宅地になっているからのぉ…
ブゲン
ここに関所があったと想像するとスゴイね~!

ブゲン
近くには古井戸もあったよ!
ふく老師
囲いがしてあるんじゃな…
ブゲン
うん!安全に配慮しているね♪
ふく老師
周辺は住宅地じゃから、見学に行く際はうるさくしないようにのぉ…

アクセス

住所:

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村

  • この記事を書いた人

ブゲン

食べることと群馬の郷土かるたが好きなブロガー。好きな食べ物は「餃子」好きな上毛かるたの札は「よ」 かるたが繋いだご縁で光GENJIの佐藤寛之氏とラジオ共演を果たし、ライブイベントでは司会や補助を頼まれたことも…。自分には無縁と思われた世界を知り、戸惑いもあったがやれば出来ると自信に繋がる。つまり何が言いたいかというと、かるたって人と人を繋げる不思議な魅力がある♪

-たまむら歌留多

© 2024 まいらいふり〜すたいる