長野原町かるた

長野原かるた巡り「た」高遠の石工が作った宝篋印塔

ブゲン
どうもブゲンです!今回の長野原かるたは「た」の札を紹介するよ♪
ブゲン
前に紹介した「ひ」の札にある「三ツ堂」がすぐ隣にあるんだよ!
そちらが気になる人は↓のリンクから読めるぞ…
ふく老師
合わせて読みたい!
長野原かるた巡り「ひ」百八灯子供の行事送り盆

ブゲンどうもブゲンです!今回の長野原かるたは「ひ」の札を紹介するよ♪ ブゲン長野原町のお盆に関する札 ...

続きを見る

ブゲン
さぁ、じゃあ早速巡っていこうか!
頑張るんじゃ。わしは岩盤浴に…
ふく老師
ブゲン
ちょっとー!冷たいじゃん…
冬に元気よくかるた巡りをしているのはお主くらいじゃて…
ふく老師
ブゲン
そんなこと言わずに♪一緒に行こう!
しょうがないのぉ…
ふく老師

長野原かるたについてはこちら↓

長野原町かるた
長野原町かるた全札まとめ(群馬の郷土かるた)

どうもブゲンです。この記事では、群馬県長野原町の郷土かるた「長野原町かるた」を紹介していきます。 上 ...

続きを見る

スポンサーリンク

札の解説

ブゲン
じゃあまずは札の解説を見ていこう!

信州高遠は良質の石材に恵まれ優秀な石工が出たところで、江戸時代、歴代藩主はその技術を藩外にまで普及させるため出稼ぎを奨励した。県下各地に優れた石造物が残されているが、本町には川原畑諏訪神社に立派な宝篋印塔が残されており、町の指定文化財になっている。

ブゲン
高遠ってどこなんだろう?
長野県の中部あたりにある町のことじゃな…
ふく老師
ブゲン
そうなんだ!そこで質の良い石がとれたんだね!
そういうことじゃな…
ふく老師
ブゲン
これからボクたちは川原畑諏訪神社に行ってみるよ♪

川原畑諏訪神社

ブゲン
近くまで来たよ!右側には「ひ」の札で紹介した三ツ堂があるね!
今回は左側に行くんじゃな…
ふく老師

ブゲン
駐車場はここだよ!あとで地図を貼っておくね♪
ブゲン
三ツ堂も神社もここから徒歩で1分くらいだよ!

ここが川原畑諏訪神社じゃな…
ふく老師
ブゲン
そうだね!まずはお参りしてこよう♪

ブゲン
この神社はどういう由来があるんだろうね?
あそこに看板があるぞ…
ふく老師

創建年はわかっていませんが、長野県諏訪大社の分社であることから、戦国時代に信州勢力の支配下にあった頃と思われます。2006年(平成18年)八ッ場ダム建設にともなって川原畑西宮から当地に移転されました。鳥居前の宝篋印塔は社殿とともに移転されたものですが、1829年(文政12年)に信州高遠の石工によって造られたもので笠が自然石を加工した珍しいものです。旧地での解体時に下部の石積み内から一字一石経が6万個以上も見つかりました。長野原町指定の重要文化財となっています。

ブゲン
元々は違う場所にあったけど、八ッ場ダムができるときにここに移転したんだね!
ダムの建設により、移転されたものもあれば沈んでしまったものもあるんじゃな…
ふく老師

宝篋印塔

ブゲン
これが宝篋印塔だね!
ブゲンや、これはどういう意味を持つ塔じゃと思う…?
ふく老師
ブゲン
え…なんだろう?
宝篋印塔は供養塔としての役割や、礼拝し続ければ罪が消えたり災害に見舞われなくなったり天国にいけたり…と色々信じられてきたものなんじゃ
ふく老師
ブゲン
すごいじゃん!ボクもあの罪を許してもらえるように礼拝しようかな…
な、なにかしたのかい…?
ふく老師
ブゲン
ふく老子が買っておいたプリンこっそり食べちゃって…
あれはお前のしわざかぁぁぁぁ!!
ふく老師
ブゲン
(あぁ…これは許してもらえないですね)

ふむ…この宝篋印塔は古くから供養塔として礼拝されてきたものなんじゃな…
ふく老師
ブゲン
信州高遠の石工が作った、町内でも一基しかない貴重な宝篋印塔なんだね!
これからも、町の人々によって大切に守られていくじゃろう…
ふく老師

アクセス

今回紹介した宝篋印塔がある川原畑諏訪神社の地図を貼ります。

川原畑諏訪神社 群馬県吾妻郡長野原町川原畑

  • この記事を書いた人

ブゲン

食べることと群馬の郷土かるたが好きなブロガー。好きな食べ物は「餃子」好きな上毛かるたの札は「よ」 かるたが繋いだご縁で光GENJIの佐藤寛之氏とラジオ共演を果たし、ライブイベントでは司会や補助を頼まれたことも…。自分には無縁と思われた世界を知り、戸惑いもあったがやれば出来ると自信に繋がる。つまり何が言いたいかというと、かるたって人と人を繋げる不思議な魅力がある♪

-長野原町かるた

© 2024 まいらいふり〜すたいる