スポンサーリンク
水道塔とは!?
今回紹介する札は「田園に映りしシンボル水道塔」という「て」の札になります。
玉村町のシンボルとしても知られている町の水道塔。
「きれいな水をつくり美しい環境を守る」をモットーに町内全域に配水しているそうです。
昭和51年から運用が開始されています。
国道354号線沿いに水道塔があります。
高さは36メートル。地下水を原水として11箇所の水源弁から水中ポンプで汲み上げているそうです。
高崎玉村スマートICや、道の駅玉村宿から車で3分ほどの場所にあります。
以前は、水道塔の上部分まで上がることのできるイベントがあったそうですが、現在は行われていないそうです。
見学に行く方は、散歩がてら道の駅から歩いて向かうのも良いかもしれません♪
町のシンボル!
町のシンボルとして愛されているのには、浄水施設としての役割以外にも理由があります。
それは…水道塔の高さです。
周囲には他に高い建物がなく、開けた場所に塔がそびえ立っているため、遠くからでも認識することができるのです。
アクセス
住所:群
Follow @n_c_bugen
にほんブログ村