たまむら歌留多

「し」獅子舞の身支度揃え稲荷さま~たまむら歌留多巡りの旅~

ブゲン
どうもブゲンです!たまむら歌留多巡りやっていくよ~♪
ふく老師
もう色んな場所を歩いたのかい…?
ブゲン
うん!道の駅をスタートにして、段々遠くまで歩いて行っているよ!
ふく老師
玉村町には自転車に乗りながらガイドしてくれる人がいると聞いたことがあるのぉ…
ブゲン
えっ!そうなの!?自転車乗りたいよ!
ふく老師
今度聞いておいてやろう…
ブゲン
やった♪今回紹介する札は「し」の札だよ!
ブゲン
さっそく調べていこう♪

スポンサーリンク

稲荷神社

稲荷神社は、玉村町上新田という地区にあります。

以前、たまむら歌留多巡りで「例幣使」を紹介しましたが、その一団が通行した例幣使街道沿いに神社はあります。

例幣使について知りたい方は↓を読んでみてください。

「れ」例幣使かよいし道の宿場町~たまむら歌留多巡りの旅~

近くには玉村八幡宮もあります。

神社の駐車場がいまいちよく分からなかったので、知っている方いましたらコメントください。

歴史

それでは稲荷神社の歴史を見ていきましょう。

 上新田稲荷神社には、元禄年間から獅子舞が伝わっています。氏子の安泰、五穀豊穣、悪魔祓いを祈願し、毎年二月十一日の春祭りに上新田(三丁目・角町)で行われます。獅子舞はオトウカ(稲荷)、カンカチ(稚児)、前獅子(牡)、中獅子(牝)、後獅子(牡)と笛数人で構成されています。当日は稲荷神社で剣の舞を奉納したあと、県道142号線を往来し、町内の両端で四方固めの舞(ボンデン)を行います。
引用元:たまむら歌留多/し
ブゲン
ずいぶん昔から獅子舞が行われているんだね!
ふく老師
町の安寧や繁栄を願って行われる大事なお祭りじゃな…
ブゲン
お祭りの時は、例幣使街道を往来するんだね!
ふく老師
あそこは直線じゃから、どこからでも見物することができそうじゃな…
ブゲン
そうだね!来年は、2月11日の春祭り行ってみようかな♪
ふく老師
たっぷり噛んでもらうんじゃぞ…
ブゲン
(ふく老師食べられちゃいそう…)

アクセス

住所:


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村

  • この記事を書いた人

ブゲン

食べることと群馬の郷土かるたが好きなブロガー。好きな食べ物は「餃子」好きな上毛かるたの札は「よ」 かるたが繋いだご縁で光GENJIの佐藤寛之氏とラジオ共演を果たし、ライブイベントでは司会や補助を頼まれたことも…。自分には無縁と思われた世界を知り、戸惑いもあったがやれば出来ると自信に繋がる。つまり何が言いたいかというと、かるたって人と人を繋げる不思議な魅力がある♪

-たまむら歌留多

© 2024 まいらいふり〜すたいる