
ブゲン
どうもブゲンです!今回の長野原かるた巡りは「ま」の札を紹介するよ♪
雪景色が広がっておるのぉ…

ふく老師

ブゲン
冬の長野原は寒いね〜!でも、浅間山が富士山みたいでキレイ♪
浅間山は浅間山じゃろ。何を言っておるんじゃ…?

ふく老師

ブゲン
あ、ほら…物の例えみたいな?
ふむ…わしはぴゅあなんじゃから紛らわしいのはやめておくれ…

ふく老師

ブゲン
う、うん…
して富士山はどこじゃ?

ふく老師

ブゲン
浅間山だよ!そして今回の札は山じゃなくて木なの!
フォフォ…そうかそうか…

ふく老師

ブゲン
さっそく行ってみよう♪
長野原町かるたについてはこちら↓
-
長野原町かるた全札まとめ(群馬の郷土かるた)
どうもブゲンです。この記事では、群馬県長野原町の郷土かるた「長野原町かるた」を紹介していきます。 上 ...
続きを見る
スポンサーリンク
札の解説

ブゲン
まずは札に書いてある解説を読んでみよう♪
落葉松は松科に属し、当地方には大変適している。春が訪れると松葉の先が、薄緑の新芽を吹き見事である。幹は真っすぐに伸び、秋になるとその葉は黄色に変わり山は黄金色に輝き、その後、潔く落葉する。町では落葉松の四季の美しい変化と立地に適した樹木として、町の木としている。
長野原の町の木として落葉松が選ばれておるんじゃな…

ふく老師

ブゲン
そうだね!町の鳥はやまどりって前の記事で紹介したね♪
あわせて読みたい!!
-
長野原かるた巡り「や」やまどりの強いはばたき町の鳥
※長野原町かるたについてはこちら 札の解説 やまどり捜索 ※使用している写真は以前撮影したものです。 ...
続きを見る

ブゲン
解説も読んだし、落葉松を見に行こう〜!
(こたつで寝てたい…)

ふく老師
落葉松

ブゲン
役場の方に聞いたら、この先に松の木がズラーって並んでいる道があるみたいだよ!
浅間火山博物館・記念館のほうじゃな…

ふく老師
冬場は道が凍結してるから、対策をしっかりして行くんじゃぞ…

ふく老師

ブゲン
ここが教えてもらった場所だよ!両側にあるのが落葉松かな!?
よーく見ると松の木に見えるのぉ…

ふく老師

ブゲン
ほんとにいーっぱい松の木があるんだね!
どの木も見事じゃな…

ふく老師

ブゲン
あれツンツンしてるから触ると痛いよねぇ…
長い年月をかけて成長した木々はどれも壮観じゃな…

ふく老師