長野原町かるた

長野原かるた巡り「け」元気いっぱい王城山のだんご相撲

ブゲン
どうもブゲンです!今回の長野原かるた巡りは「け」の札を紹介するよ♪
ブゲン
この札は神社に関するものなんだ〜!
神社は気持ちが安らかになっていいのぉ…
ふく老師
ブゲン
ど、どうしたの急に!
ふくろうにも色々あるんじゃよ…
ふく老師
ブゲン
そ、そうなんだ…
そんなことよりも早く札の紹介をしておくれ…
ふく老師
ブゲン
うん!一緒に見ていこう♪

長野原町かるたについてはこちら↓

長野原町かるた
長野原町かるた全札まとめ(群馬の郷土かるた)

どうもブゲンです。この記事では、群馬県長野原町の郷土かるた「長野原町かるた」を紹介していきます。 上 ...

続きを見る

スポンサーリンク

王城山神社について

札に描かれている神社は王城山神社です。

この地域の人達が交代で境内の掃除などをしているそうです。

神社の駐車場は確認できませんでしたが、すぐ近くに公衆浴場があり、そちらに車を停めることができます。

神社の隣に公民館があります。

神社の説明看板を見ていきましょう。

王城山は、日本武尊が東夷征討の帰途に立ち寄ったとの伝説から名づけられました。元は諏訪神社でしたが、1907年(明治40年)8月29日に木霊神社、大山祇神社、稲荷神社、厳島神社が合社され、その時に王城山神社と改称されました。標高1,123mの王城山の頂きには王城山神社の奥宮があり、また集落のある地区内には里宮があります。王城山と書いて正式には「みこしろやま」と読みますが、通常は「おうじょうさん」と音読しています。「ぐんま百名山」のひとつでもあり、現在では山頂まで1時間40分ほどのハイキングコースが整備されています。

ブゲン
神社の後ろに王城山があって、その山頂に奥宮があるんだね!
もちろん登ったんじゃろ…?
ふく老師
ブゲン
あ、うん、ちょっと用事があってね!また今度登ることにしたんだ!
フォフォ…そういうことにしといてやるかのぉ…
ふく老師

王城山神社

ブゲン
ふく老子、この神社が上毛かるたに関係してるって知ってる?
そうなのかい…?
ふく老師
ブゲン
うん!かるたを作った人の家が、代々神主をしていたんだって!
そうだったのか…!
ふく老師
ブゲン
上毛かるたマニアの間では、聖地と呼ばれているんだよ♪
そうなんじゃな…(マニアはブゲンだけな気もするが…)
ふく老師

ブゲン
絵馬があったよ!
信頼と信用で成り立っている感じがなんとも良いのぉ…
ふく老師
ブゲン
買う人は箱にお金を入れて、ノートに名前を書いていくんだってさ♪

ブゲン
札に書かれているだんご相撲が行われるのはここだよ!
ブゲン
よ〜く見ると土俵があるんだよ♪
ブゲン
ここで、毎年子どもたちの相撲大会が開かれるんだ!

それでは、札の解説を見ていきましょう。

王城山神社では毎年8月28日の例大祭に幼稚園から中学生までの子供たちに相撲をとらせ勝敗に関わらず祝品を与え勇武なご神徳をたたえた。神事となってすでに数百年の伝統を持ち続けている。昔は米粉で人形をつくり男子にもたせて神前に投げてその身の守りと健全な成長、子孫の繁栄を祈った。

ブゲン
数百年の歳月の中でやり方が変わったんだね!
ブゲン
子どもたちが減っちゃって継続も難しいみたいだけど、こういう伝統は守り続けたいよね!
ブゲンの年齢なら参加できるんじゃないか…?
ふく老師
ブゲン
あ、見た目は子どもなんだけど中身は○○歳だか…
急に中の人を匂わせるんじゃない!
ふく老師
ブゲン
ごめんごめん♪まだまだ子どもだもんね〜!

アクセス

  • この記事を書いた人

ブゲン

食べることと群馬の郷土かるたが好きなブロガー。好きな食べ物は「餃子」好きな上毛かるたの札は「よ」 かるたが繋いだご縁で光GENJIの佐藤寛之氏とラジオ共演を果たし、ライブイベントでは司会や補助を頼まれたことも…。自分には無縁と思われた世界を知り、戸惑いもあったがやれば出来ると自信に繋がる。つまり何が言いたいかというと、かるたって人と人を繋げる不思議な魅力がある♪

-長野原町かるた

© 2024 まいらいふり〜すたいる