長野原町かるた

長野原かるた巡り「ち」中世偲ぶ板碑と宝塔

ブゲン
どうもブゲンです!今回の長野原かるた巡りは「ち」の札を紹介するよ♪
今回はどんな札なんじゃ…?
ふく老師
ブゲン
碑と宝塔についての札みたいだね!
長野原かるた巡りでそのふたつはたびたび登場しておるのぉ…
ふく老師
ブゲン
そうだね!今回のも長い歴史のあるものみたいだよ〜!
それは楽しみじゃのぉ…
ふく老師
ブゲン
さっそく行ってみよう♪

長野原町かるたについてはこちら↓

長野原町かるた
長野原町かるた全札まとめ(群馬の郷土かるた)

どうもブゲンです。この記事では、群馬県長野原町の郷土かるた「長野原町かるた」を紹介していきます。 上 ...

続きを見る

スポンサーリンク

札の解説

ブゲン
まずは札に書いてある解説を読んでみよう♪

中世(鎌倉時代~室町時代)の遺物は町内では大変少ない。その中で中央小学校に保管されている板碑と、与喜屋にほぼ完形で残る二基の宝塔は、本町の中世の歴史を知る上で大変貴重な石造物であり、共に町の指定文化財となっている。板碑は延文2年(1357)と刻まれ、宝塔は応永年間(1400年頃)の作と推定されている。

ブゲン
鎌倉や室町時代の物が残っているんだね〜!
とても貴重な遺物じゃな…
ふく老師
ブゲン
今回は与喜屋にある宝塔を見に行くよ♪

宝塔を探して…

※最初の写真の場所から宝塔まで、徒歩で約5~10分ですが途中足場が悪いので行く際は注意してください。

ブゲン
地図を見ながらなんとか辿り着いたけど、どこにあるんだろう?
ブゲンや、もう少し右を見てみい…
ふく老師

ブゲン
あ!外輪原の宝塔って書いてある看板があるよ!
ではやはりここが入口じゃな…
ふく老師
ブゲン
えぇ〜!あの斜面を上がっていくの!?

ブゲン
落ち葉がいっぱい…!
足元が悪いから注意するんじゃぞ…
ふく老師
ブゲン
なんとなーく道が見えるけど、気を付けて進もうね!

ブゲン
はぁ…はぁ…結構な斜面上がってるよね…
ブゲン
ふく老子は大丈夫…?
ん?わしは飛んでるから大丈夫じゃよ!
ふく老師
ブゲン
ずるいー!正月にお餅食べすぎちゃたのが効いてるなぁ…
フォフォ…がんばれがんばれ…
ふく老師

ブゲン
途中で倒木とかもあったから、つまづかないように気を付けてね!
お、あそこに何か見えるぞ…
ふく老師

ブゲン
外輪原の宝塔って書いてあるよ!でもなんか分かれ道になってる…?
ふくろうの勘だが、右じゃな…
ふく老師
ブゲン
すごい!なんでわかるの!?

外輪原の宝塔

ブゲン
あった!これが札に書いてある宝塔だね!

これが中世から存在している宝塔なのかい…?
ふく老師
ブゲン
周りに何もないから多分そうだと思うよ!
ブゲン
あそこに看板があるから読んでみよう♪

宝塔建立は、法華経に基づく天台宗の信仰によるものである。この宝塔は、上野国内では最西部に位置し、天台法華の思想が中世の新仏教にどのように対応してきたかを知る有力な資料である。年代は室町応永期(1394~1427年頃)の典型的な優美な作で損傷もなく位置も移動していない貴重なものである。

町指定重要文化財指定 昭和60年1月17日

ブゲン
室町時代に作られて、現在までこんなキレイな形で残ってるの!?
すごいのぉ…
ふく老師
ブゲン
位置も移動してないって書いてあるし、ここに来ると室町時代を感じることができるね…!!
(ちょっと何言ってるかわからんが、まぁいいか…)
ふく老師

アクセス

今回紹介した「外輪原の宝塔」への地図を貼ります。

「外輪原の宝塔」群馬県吾妻郡長野原町与喜屋 字外輪原1629番地

  • この記事を書いた人

ブゲン

食べることと群馬の郷土かるたが好きなブロガー。好きな食べ物は「餃子」好きな上毛かるたの札は「よ」 かるたが繋いだご縁で光GENJIの佐藤寛之氏とラジオ共演を果たし、ライブイベントでは司会や補助を頼まれたことも…。自分には無縁と思われた世界を知り、戸惑いもあったがやれば出来ると自信に繋がる。つまり何が言いたいかというと、かるたって人と人を繋げる不思議な魅力がある♪

-長野原町かるた

© 2025 まいらいふり〜すたいる