
ブゲン
どうもブゲンです!今回の川場かるた巡りは「て」の札を紹介するよ♪
川場村に観光に来たらまずここじゃな…

ふく老師

ブゲン
そういう人も多いよね!ボクもかるた巡りに来ると寄っちゃうな〜♪
川場村の特産品が田園プラザには揃っておるからのぉ…

ふく老師

ブゲン
ずっと見てられるね!かわいいワンちゃんもいたし♪
さっそく行ってみようではないか…

ふく老師

ブゲン
うん!レッツゴー♪
川場かるたについてはこちら↓
-
川場かるた全札まとめ(群馬の郷土かるた)
どうもブゲンです。この記事では群馬県利根郡川場村の郷土かるた「川場かるた」を紹介していきます。 かる ...
続きを見る
札の解説

ブゲン
まずは札に書いてある解説を見ていこう〜♪
平成8年(1996)道の駅「川場田園プラザ」として登録されて以来いつも大勢の人々で賑わっています。パンやハム、ヨーグルト、それにビールなどに人気がありますが、ファーマーズマーケットに並ぶ採れたての新鮮な野菜は、生産者の顔が見えるようだと大好評です。そのお客さんの声は、広くて、きれいで、おいしいものが沢山ということでした。

ブゲン
うんうん!おいしいものいっぱいあるもんね♪

ブゲン
ボクは個人的に山賊焼きが好きなんだよね〜♪
さ、山賊を焼いて食べるのかい…!?

ふく老師

ブゲン
あ、人じゃないよ!ハムとかソーセージとか色々入っている商品のことを山賊焼きって言うの!
なんじゃ、驚かせるでない…

ふく老師

ブゲン
地元の新鮮な野菜が買えるのも魅力的だよね!
そうじゃな…

ふく老師
川場田園プラザ

ブゲン
着いたー!ここが川場田園プラザだよ♪

ブゲン
かるた看板は第1駐車場のところにあるよ!
第1…?

ふく老師

ブゲン
うん!川場田園プラザは第1~7駐車場まであるんだよ!
それだけ観光客が来るということじゃな…

ふく老師

ブゲン
第3駐車場には大型バスも停められるんだって!

ブゲン
ここには複数のお店が軒を連ねていて、飲食店や直売所、様々な体験コーナーが用意されているんだ!

ブゲン
観光のことなら川場村観光協会を訪れてみるのもいいかもね♪

ブゲン
冬場は池が凍っちゃってるけど、ここでは鯉に餌あげもできるんだよ♪

ブゲン
レストランがあったり川場ビールが飲めたり、パン屋さんもあるよ!
他にも、子どもが遊べる場所や陶芸体験などもできるようじゃな…

ふく老師

ブゲン
あ、ミート工房だ!ボクが言ってた山賊焼きが食べられるお店だよ♪
わしも今度食べてみようかのぉ…

ふく老師

ブゲン
札に書いてあった、並ぶ野菜が販売されているのはファーマーズマーケットだよ!

ブゲン
野菜の他にも地元の工芸品なども販売しているよ♪

ブゲン
ボクは冬に行ったからほとんど野菜は無かったんだけど、暖かくなってきたらズラーっと地元野菜が並ぶよ!

ブゲン
かるたがメインだからざっくりした紹介になったけどどうだった!?
うーむ、これだけじゃあまだ魅力が伝わらんのぉ…

ふく老師

ブゲン
よし!じゃあ今から食べ歩きしてこよ〜♪

ブゲン
ラーメン、そば、山賊焼き、おにぎり、ピザ、ビール…楽しみだなぁ♪
ちゃっかりビールを入れるんじゃない。ブゲンの設定は10歳じゃろうが…

ふく老師
アクセス
今回紹介した川場田園プラザの地図を貼ります。
川場田園プラザ 群馬県利根郡川場村萩室385