
ブゲン
どうもブゲンです!今回の川場かるた巡りは「り」の札を紹介するよ♪
なんだかカッコいい絵札じゃな…

ふく老師

ブゲン
だよね!龍が描かれているよ♪
天上絵ということは、どこかの家の天井にでも龍の絵が描いてあるのかのぉ…

ふく老師

ブゲン
どうだろうね?調べに行ってみようよ!
そうじゃな。楽しみじゃ…

ふく老師
川場かるたについてはこちら↓
-
川場かるた全札まとめ(群馬の郷土かるた)
どうもブゲンです。この記事では群馬県利根郡川場村の郷土かるた「川場かるた」を紹介していきます。 かる ...
続きを見る
札の解説

ブゲン
まずは札に書かれている解説を見ていこう♪
川場湯原の武尊(ほたか)神社には宝暦5年(1755)に建立されたとの記録が残っていますが、前身の薬師堂は40年ほど前に建てられていました。このお宮の天井いっぱいに墨で龍の絵が描かれていて、隅に「行年八十歳法眼探雲」の落款(らっかん)が見えるので「狩野探雲」の描いたものとわかります。神社の天井の絵ですので画面はだいぶいたんでいます。

ブゲン
由緒ある神社の天井に描かれているんだね!
狩野探雲とはどういった人物じゃったのかのぉ…

ふく老師

ブゲン
享保9年~文化9年(1724~1812)88才まで生きた人で、現在の群馬県富岡市に生まれたんだって!
群馬県民じゃったのか…!

ふく老師

ブゲン
江戸で、師匠の狩野探信から絵の技術を学んだそうだよ!
意外と調べてきておるのぉ…

ふく老師

ブゲン
えへへ♪まぁね!
では、さっそく武尊神社に行ってみるか…

ふく老師
武尊神社

ブゲン
やってきました武尊神社〜♪

ブゲン
場所については、アクセスで紹介しているから参考にしてみてね!

ブゲン
かるた看板は、武尊神社のすぐ近くにあったよ!
「む」の札のかるた看板が横にあるのぉ…

ふく老師

ブゲン
それはまた紹介するからね♪

ブゲン
それにしても、お堂の装飾が派手だよね!
たしかにそうじゃな…

ふく老師

ブゲン
お堂の中に龍の絵があるだけと思ってたけど、外側にも龍がいっぱいいるよ!

ブゲン
ひとつひとつ見ているだけでも楽しいね♪
それもいいが、天井絵が早く見たいぞ…

ふく老師

ブゲン
そうだね!じゃあ、見てみよう♪
おぉ…!これが狩野探雲の描いた龍か…!

ふく老師

ブゲン
長い年月で少しいたんでいるけど、それでも迫力があるね…!!
見ているだけで身が引き締まる思いがするのぉ…

ふく老師

ブゲン
参拝に来た人の厄をことごとく払うという言い伝えもあるそうだよ!
ブゲンは厄だらけだからしっかり拝んでおくんじゃぞ…

ふく老師

ブゲン
そうそう次から次へと厄が…ってそんなことないもん!!
フォフォ…半分冗談じゃ…

ふく老師
アクセス
今回紹介した武尊神社の地図を貼ります。駐車場は設けられていませんでした。
武尊神社 群馬県利根郡川場村湯原655