長野原町かるた

長野原かるた巡り「も」紅葉で名高い吾妻渓谷

ブゲン
どうもブゲンです!今回紹介する長野原かるたは「も」の札だよ♪
紅葉に映える…
ふく老師
ブゲン
うん、それは上毛かるただね♪
ブゲン
でも、長野原町の紅葉に関する札にはなっているよ!
やはり「も」は紅葉なんじゃな…
ふく老師
ブゲン
あぁ…うん、それは分からないけど紅葉だよ!
ブゲン
しかも、上毛かるたで紹介されている吾妻峡の紅葉だからね♪
それは楽しみじゃのぉ…
ふく老師
ブゲン
さっそく行ってみよう!

長野原かるたについてはこちら↓

長野原町かるた
長野原町かるた全札まとめ(群馬の郷土かるた)

どうもブゲンです。この記事では、群馬県長野原町の郷土かるた「長野原町かるた」を紹介していきます。 上 ...

続きを見る

※紅葉シーズンに訪れたものではありません。紅葉は絶対キレイです。

猿橋

吾妻渓谷を訪れた際の駐車場でおすすめなのは「十二沢パーキング」です。

そこから渓谷に向かうわけですが、まず始めに行き着くのが猿橋でしょう。

ブゲン
↑の地図を見ると猿橋から吾妻渓谷に行けるね!

ブゲン
駐車場から猿橋へ向かう道だよ!
奥に見えるのが猿橋じゃな…
ふく老師

ブゲン
とんぼ〜♪

ブゲン
じゃ〜ん!これが猿橋だよ♪
おぉ〜…橋じゃな。
ふく老師

ブゲン
橋から滝が見えるよ♪
ブゲン
ねえねえ、これ、上毛かるた「や」の絵札に似てるよね!?
「や」は耶馬渓しのぐ吾妻峡じゃったな。たしかに似ているような…
ふく老師
ブゲン
でしょ!?もしかしたらここもモデルになったのかなぁ〜♪

平成29年3月に復元されたこの橋は、長さ43m、幅3m。江戸・大正期にかけて実在した同名の橋を参考に設計されている。猿橋の形式は「片刎橋」といい、「刎橋」とは橋梁の形式の一つで、岸の岩盤に穴を開けて刎ね木を斜めに差し込み、空中に突き出させ橋を支える構造で、この刎ね出しが片方の岸から出ている橋を「片刎橋」という。

道中〜

猿橋から徒歩で5分ほどの場所に看板を見つけました。

ブゲン
たるさわすいどう…?
トンネルのようじゃな…
ふく老師
ブゲン
日本一短いって書いてあるよ!

ブゲン
このトンネルが日本一短いんだね〜!
ブゲンや、この写真じゃ全然短さが伝わらんぞ…
ふく老師

旧JR吾妻線の岩島駅〜川原湯温泉駅間に存在し、全長約7.2mの日本一短い鉄道トンネルとして親しまれていた。八ッ場ダムの建設により、2014年9月24日をもって岩島駅〜長野原草津口駅間のうち約10.4kmが付け替えられたため、現在は廃線となっている。

ブゲン
さぁ、目的地まではあとちょっとだよ♪

鹿飛橋

ブゲン
よ〜し!鹿飛橋まであと0.01kmだー!
それは真横じゃな!
ふく老師

ブゲン
はい到着しました!目的地の鹿飛橋!
十二沢パーキングから徒歩で約25分くらいじゃな…
ふく老師
ブゲン
今回の絵札に描かれている場所はおそらくここだと思うよ♪

ブゲン
わぁ〜!迫力あるね〜!!
ブゲンや、もったいぶらずに紅葉を見せておくれ…!
ふく老師

ブゲン
え?この写真撮ったの8月だから紅葉ないよ?
な、なんじゃと…!?
ふく老師
ブゲン
紅葉は来年のお楽しみ〜♪
ふく老師
まったく…なんでこの時期にこの札を選んで紅葉の写真がないんじゃ…
ブゲン
えへへ〜♪
・・・
ふく老師
  • この記事を書いた人

ブゲン

食べることと群馬の郷土かるたが好きなブロガー。好きな食べ物は「餃子」好きな上毛かるたの札は「よ」 かるたが繋いだご縁で光GENJIの佐藤寛之氏とラジオ共演を果たし、ライブイベントでは司会や補助を頼まれたことも…。自分には無縁と思われた世界を知り、戸惑いもあったがやれば出来ると自信に繋がる。つまり何が言いたいかというと、かるたって人と人を繋げる不思議な魅力がある♪

-長野原町かるた

© 2024 まいらいふり〜すたいる