長野原町かるた

長野原かるた巡り「か」勘場木の古代を偲ぶ住居跡

ブゲン
どうもブゲンです!今回紹介する長野原かるたは「か」だよ♪
関東と北越つなぐ…
ふく老師
ブゲン
いやそれ上毛かるた!てか北越ってなに!
フォフォ…ふくろうジョークじゃよ
ふく老師
ブゲン
初めて聞いたよそんなの!今回紹介する札は、昔の住居についてのものなんだよ!
なるほどのぉ…
ふく老師
ブゲン
じゃあ一緒に見ていこう♪

住居跡への道のり

写真は長野原町役場から草津方面に向かっています。

国道292号線を進むと、右手に「勘場木石器時代住居跡」の看板が出てきます。

ここを右折します。

曲がった先の道幅が狭いので、向かう際は十分注意してください。

あとは道なりに200mほど進むと…

左手に住居跡が見えてきます。

ただ、駐車場がないのと民家が近くにあるので駐車する際は注意が必要です。

軽自動車でこの幅なので、大型の車で入るのは厳しいかもしれません。

石器時代の住居跡

それではまず、札の解説を見ていきましょう。

昭和28年、勘場木の塩野新一氏住宅前の田んぼで発掘された竪穴式石器時代住居跡で中央に大小2つの炉や周囲に12個の柱穴があり縄文時代中期の遺跡である。土器や石器も多数出土しており、約4,500年前から祖先が住んでいたことを物語っている。昭和30年に群馬県指定重要文化財に指定された。

ブゲン
すごい!田んぼから縄文時代の住居が見つかるなんて!

ブゲン
この建物の中に住居跡が保存されているんだね!
たしかに、横は畑が広がっておるなぁ…
ふく老師
ブゲン
早く中を見に行こうよ♪

ブゲン
穴が開いてるとこに柱が立っていたのかな?
大小さまざまじゃな…
ふく老師
ブゲン
4,500年前の形跡が今も見れるなんてなんかすごいね!

アクセス

ブゲン
車で行く時はほんとに気をつけてね!
  • この記事を書いた人

ブゲン

食べることと群馬の郷土かるたが好きなブロガー。好きな食べ物は「餃子」好きな上毛かるたの札は「よ」 かるたが繋いだご縁で光GENJIの佐藤寛之氏とラジオ共演を果たし、ライブイベントでは司会や補助を頼まれたことも…。自分には無縁と思われた世界を知り、戸惑いもあったがやれば出来ると自信に繋がる。つまり何が言いたいかというと、かるたって人と人を繋げる不思議な魅力がある♪

-長野原町かるた

© 2024 まいらいふり〜すたいる