川場かるた

川場かるた巡り「ま」鱒で名高い川場名水

ブゲン
どうもブゲンです!今回の川場かるた巡りは「ま」の札を紹介するよ♪
鱒(マス)と書いてあるのぉ…
ふく老師
ブゲン
そうそう!今回の札は、川場の水に関するものになっているよ!
川場の水を使って育てられた農作物はどれも有名じゃからのぉ…
ふく老師
ブゲン
そうだよね!川場かるたでも、お米やリンゴの札を紹介してきたけど、どれも川場の水を使って育てられていたもんね♪
ブゲン
今回の札では、もうひとつの特産品であるマスについても紹介していくよ♪
魚も有名なのかい…?
ふく老師
ブゲン
うん!マスの中でも一定の基準をクリアした個体は「銀ひかり」と呼ばれて、色んなところで食べられているよ♪
なるほどのぉ…それは食べてみたいのぉ…
ふく老師
ブゲン
さっそく紹介していくね!

川場かるたについてはこちら↓

川場かるた
川場かるた全札まとめ(群馬の郷土かるた)

どうもブゲンです。この記事では群馬県利根郡川場村の郷土かるた「川場かるた」を紹介していきます。 かる ...

続きを見る

札の解説

ブゲン
じゃあまずは札の解説を見ていこう〜♪

武尊山の伏流水は、村内いたる所にきれいな湧水となって流れでています。その一つで水量も多い天神滝ノ沢の湧水は、昭和8年(1933)に群馬県水産試験場の鱒池の水源として活用され、以来鱒の孵化や稚魚の育成に役立っており、海無し県の水産業の一つとして、今も、立派にその任を果たし鱒の新種「銀ひかり」が県の特産品として登録されました。

ブゲン
川場村の天神という地区には水産試験場があるんだね!
わしらがこれから向かう所じゃな…
ふく老師
ブゲン
群馬は海が無いけど、山からの新鮮な水を利用して魚の養殖が行われているんだね!
さっそく行ってみるかのぉ…
ふく老師

川場名水

ブゲン
かるた看板は、滝の沢茶屋さんの近くにあったよ!
ブゲン
ボクらが行った時はお休みだったけど、お蕎麦が有名らしいよ♪
食べてみたいのぉ…
ふく老師
ブゲン
それでね、お店の隣には…

ここはなんじゃ…?
ふく老師
ブゲン
ここは水汲み場だよ♪川場のお水を自由に汲んでいい場所なんだ!

ブゲン
遠くの方から汲みに来る人が大勢いるみたいだよ!
ペットボトルやタンクを持ってきて、大量に汲んでいく人が多いのぉ…
ふく老師
ブゲン
それだけ美味しいお水なんだね♪

ブゲン
あ!ふく老子みてみて!
水汲み場の近くには水産試験場があるんじゃな…
ふく老師
ブゲン
札の解説に書かれていた施設だね!
ブゲン
ってことは、ここで泳いでる魚がマスなのかな!?
銀ひかりとして呼ばれるのは、3年成熟させたニジマスの中で、さらに1kg以上ある個体のことを言うらしいのぉ…
ふく老師
ブゲン
そうなんだね!食べてみたいなぁ♪
刺身で食べると最高らしいぞ…
ふく老師

アクセス

今回紹介した水汲み場「名水の里天神」の地図を貼ります。汲む場合は容器を持参してください。

名水の里天神 群馬県利根郡川場村天神

  • この記事を書いた人

ブゲン

食べることと群馬の郷土かるたが好きなブロガー。好きな食べ物は「餃子」好きな上毛かるたの札は「よ」 かるたが繋いだご縁で光GENJIの佐藤寛之氏とラジオ共演を果たし、ライブイベントでは司会や補助を頼まれたことも…。自分には無縁と思われた世界を知り、戸惑いもあったがやれば出来ると自信に繋がる。つまり何が言いたいかというと、かるたって人と人を繋げる不思議な魅力がある♪

-川場かるた

© 2024 まいらいふり〜すたいる