
ブゲン
どうもブゲンです!今回の川場かるた巡りは「え」の札を紹介するよ♪
縁起〜だるまの〜

ふく老師

ブゲン
それは上毛かるたね!川場かるたはだるまの札じゃないよ♪
どんな札になるんじゃ…?

ふく老師

ブゲン
それはこれからのお楽しみだよ〜!
なんじゃ、もったいぶるのぉ…

ふく老師

ブゲン
ある札と同じ場所にあるんだけどね♪
ほう…はやく紹介しておくれ…

ふく老師

ブゲン
わかった!さっそく行ってみよう♪
川場かるたについてはこちら↓
-
川場かるた全札まとめ(群馬の郷土かるた)
どうもブゲンです。この記事では群馬県利根郡川場村の郷土かるた「川場かるた」を紹介していきます。 かる ...
続きを見る
札の解説

ブゲン
まずは札に書いてある解説を見ていこう〜♪
吉祥寺の山門近くに立つ姫小松は、目通り3.8m、枝張り約19m、樹高約22m、推定樹齢300年余りの県内まれに見る巨木です。地上3mくらいから幹が枝のように分かれ、どれが主幹だか分からないほどです。昭和32年(1957)県の天然記念物に指定されました。

ブゲン
吉祥寺は「さ」の札でも紹介したよね♪
たしか、山門に関する札じゃったな…

ふく老師

ブゲン
そうそう!山門の近くに、今回紹介する姫小松っていう木があるんだ♪
なるほどのぉ…

ふく老師

ブゲン
山門に関する記事は、下に貼っておくから気になる人は見てみてね♪
あわせて読みたい!
-
川場かるた巡り「さ」山門の勅額永久に青龍山
川場かるたについてはこちら↓ 札の解説 吉祥寺 山門 アクセス 今回紹介した吉祥寺の地図を貼ります。 ...
続きを見る
吉祥寺

ブゲン
やってきました吉祥寺♪
(同じ光景を見たぞ…)

ふく老師

ブゲン
花のお寺としても有名で、四季折々いろんな花が楽しめるよ♪
それを目当てに観光バスが来るほどじゃったな…

ふく老師

ブゲン
そうそう♪

ブゲン
お寺とか神社ってなんか落ち着くよね♪
花も咲いておれば尚じゃな…

ふく老師

ブゲン
今回は春先に来たけど、夏とか秋とかにまた来てみたいね♪

ブゲン
正面に見えるのが「さ」の札で紹介した山門だね!

ブゲン
「え」の札はその少し手前の左側に立っている木だよ♪
姫小松

ブゲン
かるた看板は、山門の少し手前に「え」と「さ」が並んで立っているよ!

ブゲン
これが姫小松だね…!周りの木々と比べると大きさが一目瞭然だよ…!
札に書いてある通り、枝が細かく分かれておるのぉ…

ふく老師

ブゲン
なが〜い年月をかけてここまでの巨木に成長したんだろうね!
この場所で、吉祥寺の歴史をずーっと見てきたんじゃろうな…

ふく老師

ブゲン
夏になれば、緑が覆って絵札みたいになるかもしれないね♪
これからも元気でいてほしいのぉ…

ふく老師
アクセス
今回紹介した吉祥寺の姫小松の地図を貼ります。
吉祥寺 群馬県利根郡川場村門前861