嬬恋かるた 郷土かるた

嬬恋かるたで嬬恋村について知ろう!かるた巡りもする予定!?

どうもブゲンです。

今回は群馬県吾妻郡嬬恋村にある「かるた」を紹介していきます。

嬬恋かるたにはどのような歴史が刻まれているのでしょうか!?

さっそく見ていきましょう♪

スポンサーリンク

歴史

嬬恋かるたについて…

制作:嬬恋村文化協会

絵札:松本勝彦

発行:群馬県吾妻郡嬬恋村三原691(嬬恋会館内)

発行年月日:昭和61年12月20日

第8刷(発行から8回印刷されているという意味)

印刷:朝日印刷工業株式会社

かるた札(あ~お)

あ:芦生田の 昔をしのぶ 嬬恋駅

い:勇み肌 浅間にひびく 鬼太鼓

う:馬市の 賑わいあとに 建つ役場

え:延命寺 昔を語る 観音像

お:大笹街道 関所跡

(か~こ)

か:鹿沢で生まれた 雪山讃歌

き:霧はれて 朝日に映える スキー場

く:熊野神社の さかさ杉

け:渓流に 山女岩魚の 稚魚育て

こ:コマクサゆれる 白根山

(さ~そ)

さ:さあいこう 村民参加の 文化祭

し:上州と 信州つなぐ 鳥居峠

す:素足で遊ぶ 石樋の滝

せ:世界にはばたく スケート村

そ:外堀に なごりを残す 西窪城趾

(た~と)

た:旅人の 信仰厚き 今宮の跡

ち:血みどろの 苦労が実る 開墾地

つ:嬬恋の 由来は古し 吾嬬者揶

て:天気うらなう 浅間の煙

と:特産の 嬬恋キャベツ 日本一

(な~の)

な:夏の空 花火でにぎわう 嬬恋祭り

に:仁礼道のこる 四阿山

ぬ:抜け道 登城 情のしるべ

ね:熱心に おがむ 鎌原観音堂

の:農業の 研究すすむ 原原種農場

(は~ほ)

は:春をつたえる さかさ馬

ひ:百番観音 道しるべ

ふ:袋倉 城の平の 鷹川城趾

へ:変遷はげし 南木山林

ほ:干俣の 歴史に綴る 円通殿

(ま~も)

ま:守り育てる 高山蝶

み:みんな輪になれ 嬬恋音頭

む:村で最初の 赤羽小学校

め:名声たかし 中居屋 重兵衛

も:燃えさかる 炎囲んで バラギのキャンプ

(や~よ)

や:山国の 水の資源は 吾妻川

ゆ:夕映え写す 夏の 田代湖

よ:溶岩 樹型に 光るコケ

(ら~わ)

ら:酪農の 宝 ミコト牛乳

り:りんどう 花咲く 高峰高原

る:るり鳥 さえずる かもしかの道

れ:レンゲつつじは 湯の丸高原

ろ:六里ヶ原 奇形奇岩の 鬼押出し

わ:湧き出す 温泉 万座と鹿沢

周遊マップ

嬬恋かるたには札の場所が書かれた地図があります。

札巡りをする際は、これを持っていけば完璧ですね♪

購入できる場所

私が知っている限りの情報になりますが、嬬恋かるたを購入できる場所は…

嬬恋会館(群馬県吾妻郡嬬恋村大字三原691)

 

嬬恋郷土資料館(群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原494)

開館時間:9:00~16:30(入館は16:00まで)

休館日:水曜日(祝日の場合は木曜日)※7~8月は無休

電話番号:0279-97-3405

こちらの施設を利用する際は観覧料が掛かりますが、かるたの購入のみであれば観覧料は掛かりません。

受付で購入したい旨を伝えましょう。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村

  • この記事を書いた人

ブゲン

食べることと群馬の郷土かるたが好きなブロガー。好きな食べ物は「餃子」好きな上毛かるたの札は「よ」 かるたが繋いだご縁で光GENJIの佐藤寛之氏とラジオ共演を果たし、ライブイベントでは司会や補助を頼まれたことも…。自分には無縁と思われた世界を知り、戸惑いもあったがやれば出来ると自信に繋がる。つまり何が言いたいかというと、かるたって人と人を繋げる不思議な魅力がある♪

-嬬恋かるた, 郷土かるた

© 2024 まいらいふり〜すたいる