どうも舞幻です。
いよいよオープンが近づいてきましたね!
群馬県民の方は完成を心待ちにしていたのではないでしょうか?
高崎駅、いや群馬の新たな顔となる商業施設「高崎オーパ」を紹介していきます。
この施設が出来上がる前はビブレという商業施設があったのですが、老朽化や色々とあって閉店してしまいました。
ビブレにもよく行ったなぁと思い、ちょっと寂しい気持ちにもなりました……
しかし!!新たに高碕オーパができるということで期待に胸を膨らませているところです♪
今週の金曜日にオープンということで直前の様子を撮影してきました!
Contents
スポンサーリンク
オーパ
こちらが10月9日時点でのオーパの様子です。
私は更地になった状態しか見ていなかったので、いつの間にこんな大きくなったんだ!とビックリしました笑
8Fまであるようでどうりで大きいわけですよね~
オープンニングセレモニーの準備が着々と進んでいました。
あ、ちなみにオーパがあるのは高崎駅の西口の方です。
私もオープンの日には行きたいと思っていますが、車だと駐車場が心配ですね……
駐車場
高崎オーパには駐車場は用意されていません!
ただでさえ高崎駅周辺は送迎などの車で混雑しているのに駐車場がないのは少々ツライところ……
提携駐車場は周りにいくつかありますが、週末はそれでも足りるかどうかですね。
極力、公共交通機関を利用して行くほうがいいかもしれません。
普段車に乗っている人もたまに電車に乗ると新鮮な気持ちになっていいかもしれませんよ♪
1Fにはイオンスタイルなどのスーパーマーケットが入るようです。
写真の横にはスターバックスの店舗も見えましたよ!
でも確か高崎モントレーにもあったような……?そこの兼ね合いはちょっと分かりませんでした笑
下から見上げるとこんな感じです。
やっぱりデカイですね~!目立つ建物になってます。
気になるテナントは!?
皆さん気になっていることでしょう。
1F~8Fまでの間にどんなお店が入ってるのかを!
調べた所、160店舗が入る予定だそうでとてもじゃないけど書ききれません笑
しかし県内での初出店のお店が約4割強だそうで、初めて見るお店が楽しみですね♪
女性に大人気のジェラートピケやプラザも入っているようです。
お子さんに向けた遊戯施設もあるみたいなので、ゆっくりお買い物をしたいママさんも安心ですね!
7F~8Fにはレストランが多く入っていますが、これも私が初めて見るレストランが多かったので全店舗行ってみたいなと思いました。
特に名前のインパクトだけで「100時間カレーエクスプレス」というお店が気になっています笑
あとは餃子が好きなので「大連餃子基地ダリアン」というお店にも行ってみたいです!
まとめ
住所:群馬県高崎市八島町46−1(高崎駅西口)
オープン日:2017年10月13日(金)この日のオープン時間は10:00~となります。
営業時間:イオンスタイル高崎駅前 7:00~23:00
物販ショップ 10:00~21:00
飲食ショップ 11:00~23:00※一部店舗は営業時間が異なります。
休業日:年中無休
オープン初日の様子などはまた更新していきたいと思います。
高崎駅周辺の活性化に一役買ってくれるであろう高崎オーパから今後も目が離せませんっ!!
にほんブログ村【群馬情報】参加してます。
良かったら↓ポチッで応援お願いします♪
にほんブログ村