長野原町かるた

長野原かるた巡り「み」みんなで育てる町民憲章

ブゲン
ブゲン
どうもブゲンです!今回の長野原かるたは「み」の札を紹介するよ♪
町長室シリーズの第三弾じゃな…
ふく老師
ふく老師
ブゲン
ブゲン
よ、よくわかったね!
町民憲章といえば町長室にありそうなものじゃからなぁ…
ふく老師
ふく老師
ブゲン
ブゲン
(読みが鋭い…!!)
ブゲン
ブゲン
町長室で見ることができる札は、下の記事から確認できるよ♪
「く」
長野原かるた巡り「く」群馬の政治家野口茂四郎

野口茂四郎ってどんな人? 今回紹介する「く」の札に読まれている野口茂四郎という人物について解説してい ...

続きを見る

「し」
長野原かるた巡り「し」初代の町長桜井伝三郎

初代の町長「桜井伝三郎」 長野原町の初代町長は「桜井伝三郎」という人物です。 この人物については以下 ...

続きを見る



スポンサーリンク

長野原町民憲章を求めて…

ブゲン
ブゲン
ということで今回もやってまいりました!
長野原町役場じゃな…
ふく老師
ふく老師
ブゲン
ブゲン
そうそう!ここで町民憲章を見ることができるよ♪

ブゲン
ブゲン
ほら!歴代町長さん達に挟まれて町民憲章が飾ってあるよ!
ということはここは…?
ふく老師
ふく老師
ブゲン
ブゲン
大正解!ここは町長室です♪
ブゲン
ブゲン
ここだけの話だけどね、町長さん町民憲章を全て言えないみた…
やめておくのじゃ!そういうのは大人の事情で言わないことじゃ…
ふく老師
ふく老師

長野原町民憲章の内容

それでは、長野原町の町民憲章を見ていきましょう!

一、私たちはお互いに力を合わせ住みよい郷土をつくりましょう。

一、私たちは花や鳥を愛し恵まれた自然を守りましょう。

一、私たちは健康で勤労を尊び豊かな家庭を築きましょう。

一、私たちは教養を高め香りたかい文化を守り育てましょう。

一、私たちは老人を敬い希望に満ちた青少年の育成につとめましょう。

昭和54年10月18日制定 長野原町

ブゲン
ブゲン
ボクの住んでいる地域にもこういうのはあるのかな?
自分が住んでいる地域にもあるかどうか、調べてみると面白いぞ…
ふく老師
ふく老師
  • この記事を書いた人

ブゲン

食べることと群馬の郷土かるたが好きなブロガー。好きな食べ物は「餃子」好きな上毛かるたの札は「よ」 かるたが繋いだご縁で光GENJIの佐藤寛之氏とラジオ共演を果たし、ライブイベントでは司会や補助を頼まれたことも…。自分には無縁と思われた世界を知り、戸惑いもあったがやれば出来ると自信に繋がる。つまり何が言いたいかというと、かるたって人と人を繋げる不思議な魅力がある♪

-長野原町かるた