どうも舞幻です。
皆さんは群馬県利根郡みなかみ町にある「たくみの里」はご存知でしょうか?
道の駅たくみの里をはじめ、24のたくみの家が軒を連ねています。
それぞれの家では様々な伝統工芸を制作・体験でき、親子やカップルに人気の遊び場となっています。
私は小学生の頃に学校の旅行でこちらを訪れたきりでしたが、今回久しぶりに訪れることができました。
全ての家の体験教室をお伝えしたいのですが、それは順々に紹介することにしましょう!
今回はちょっと一息つくのにピッタリのカフェを訪れてみました♪
スポンサーリンク
外観
一之宮Cafe&bar GARBAさんは道の駅たくみの里から徒歩で2~3分の所にあります。
GARBAさんはみなかみ町に本店を置く、バームクーヘンが人気のお店です。
バームクーヘンはお土産に大人気で公式サイトからも買うことができちゃうのです!
気になる方は調べてみてください♪
そんな大人気のバームクーヘンがたくみの里でも買えちゃうということで!
店先には地元のフルーツなども販売されていました。
こちらでは購入したものを店内で食べていくことも可能なのです。
ソフトドリンクはもちろん、各種コーヒーなどを飲みながら休憩することができます♪
店内
店内の左側のスペースには長テーブルが1つと8席分用意されていました。
その後ろには様々な商品が販売されています。
実際に見てのワクワクも取っておきたいのでここではあえて紹介しませぬ…
入口の正面にはレジカウンターとショーケースが並んでいます。
このケースの中にバームクーヘンなどが入っています。
その横にはアイスクリームも!
GARBAさんではイタリアンジェラートと呼ばれるスイーツも人気のようです。
たくみの里はかなり広い敷地なので、夏の暑い日にこちらでアイスを食べるのも良いですね♪
ドリンクメニューも色々ありますね!
パティシエセットは先ほどのショーケースからケーキを1つとドリンクが付いてくるそうです。
数量限定バームクーヘン!?
実は私、ある商品を狙ってきていたのです…
それが「串バームブリュレ」なんです!
しかし…無情にも「完売しました」の文字がっ。。
カウンター前で落ち込んでいたら店員さんがまさかの一言!!
「時間あれば焼きますよ」
なんと!!優しい店員さんのおかげで焼いていただけることになりました♪
今回は、たまたまお客さんの少ない雪の日に行ったこと。材料が余っていたこと、などなどが重なって頂くことができましたが、常にそういう訳ではありませんのでご注意を。
いただきます!
座って待つこと約10分。
私が注文したカフェラテと串バームブリュレが運ばれてきましたよ~!
見た目がオシャレ~!
テーブルの色とも良い感じにマッチしてますね♪
串バームブリュレは、みなかみ町の本店では「ソフトブリュレ」とも呼ばれているようです。
しっとりとしたバームクーヘンの側面にシュガーをまぶし、火で炙った上にアーモンドが乗っています。
食べてみると…外側はカリッ!中はしっとりしていて美味しいです♪
ちょうどよい加減の甘さで良かったです。
カフェラテも良いですが、ブラックコーヒーも合うかなと思いました!
ゆったりとした午後のひとときを過ごせました♪
ごちそうさまでした!
アクセス
住所:
営業時間:9:00~19:00
定休日:年中無休
電話番号:0278-25-3210
駐車場:たくみの里の共同駐車場が用意されています
ここで紹介できなかったバームクーヘンは公式サイトに全て載っています。
また、同サイトでネット販売も行っているので遠方の方は利用してみるのもありですよ♪
Follow @n_c_bugen
にほんブログ村